00
 
市川 右團次
UDANJI ICHIKAWA
1963年11月26日生まれ。大阪府出身。
  「市川右團次 オフィシャルブログ」
  慶應義塾大学法学部卒業。
  1963年、日本舞踊の家元の長男として大阪に生まれる。
  1972年6月、京都南座で初舞台、1975年1月大阪新歌舞伎座「二人三番叟」の附千歳で、三代目市川猿之助の部屋子となり市川右近を名乗る。
  2017年1月、三代目市川右團次を襲名。
    
  2016年、当事務所所属となる。
  
  
2025年
	10/28(火)19:00~NTV「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」
	10/19(日)19:58~ANB「ポツンと一軒家」
	9/27(土)18:30~ANB「芸能人格付けチェック」
	4/11(金)19:00~TBS「オオカミ少年 ハマダ歌謡祭」
	1/17(金)19:00~TBS「オオカミ少年 ハマダ歌謡祭」
2024年
	10/12(土)8:00~ANB「朝だ!生です旅サラダ」
	8/16(金)19:00~TBS「オオカミ少年 ハマダ歌謡祭」
	7/25(木)21:00~NTV「秘密のケンミンSHOW極」
	6/29(土)16:00~TX「ソウルで運気アップ!パワスポツアー!!」
	6/27(木)19:00~ANB「昭和の名曲!夏メロTOP30」
	4/7(日)19:58~ANB「ポツンと一軒家」
	4/7(日)18:30~TBS「ベスコングルメ」
	4/5(金)19:00~TBS「オオカミ少年 ハマダ歌謡祭」
	4/4(木)20:00~ANB「林修の今知りたいでしょ!」
	3/30(土)22:30~NHKEテレ「あなたのとっておきが見つかる春のEテレ」
	3/31(日)19:58~ANB「ポツンと一軒家」
	2/3(土)14:00~BS朝日「三遠南信ふるさと紀行 家康ゆかりの地めぐり」
	1/18(木)11:50~CX「ぽかぽか」
2023年
	
	12/8(金)19:00~TBS「オオカミ少年 ハマダ歌謡祭」
	11/3・10・17・24(金)20:54~BS-TBS「素晴らしい明日」
	11/2(木)21:00~NTV「秘密のケンミンSHOW極」
	6/ 6(火)19:00~CX「潜在能力テスト2時間SP」
	5/11(木)22:00~NTV「ダウンタウンDX」
	5/ 5(金)19:00~NTV「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」
	3/21(火)19:00~ANB「芸能人格付けチェック~春の3時間スペシャル~」
	2/24(金)19:00~TBS「オオカミ少年 ハマダ歌謡祭」
	2/19・26・3/5(日)20:00~NHK「どうする家康」7・8・9話(空誓上人役)
	
2022年
 1/ 1(土)10:30~NTV「元旦サプライズ」
 1/13(木)19:56~NTV「秘密のケンミンSHOW極」
 3/15(火)20:00~EX「林修の今でしょう!講座」
 5/17(火)19:00~CX「潜在能力テスト2時間SP」
 7/ 4(月)22:00~TBS「100%!アピールちゃん」
 7/26(火)18:54~BSTX「日本の乗れない鉄道に乗ってみた!」
 10/4(火)19:00~ANB「芸能人格付けチェック3時間スペシャル」
 11/18・25(金)19:00~UHB:北海道文化放送「発見!タカトシランド」
 12/21(水)23:00~BS朝日「ママをたずねて三千里」
	
	
2021年
 1/21(木)19:58~TX「主治医が見つかる診療所」
 4/23・30・5/7・14(金)20:00~NHKBSプレミアム「小吉の女房2」4・5・6・7話
 5/30・6/6・20・27(日)21:00~TBS「ドラゴン桜」6・7・9・10話
 6/6(日)13:55~EX「あいつ今何してる?」
 8/14(土)17:30~BS-TX「技をつなぐ。~伝統工芸を守る職人達~」ナレーション
 8/28(土)17:30~BS-TX「職人魂~伝統工芸を未来につなぐ~」ナレーション
 10/17(日)18:30~TBS「坂上&指原のつぶれない店」
	
[ドラマ]
  2010年 TBS開局60周年記念「99年の愛」(野中一馬役) 
  2011年 TBS「水戸黄門」42話 
  2014年 TBS「LEADERS リーダーズ」
  2017年 BS日テレ「疾風怒濤の“KABUKI”者 市川海老蔵に、ござりまする。外伝 第二幕」
  2017年 WOWOW「六本木歌舞伎・座頭市」 
  2017年 TBS「陸王」レギュラー。(村野尊彦役)
 
  2018年 CX「剣客商売」
 
  2019年 CX「監察医 朝顔」8話~11話・特別編 レギュラー。(ベテラン刑事/神崎譲治役)
  2021年 NHKBSプレミアム「小吉の女房2」4・5・6・7話
  2021年	TBS「ドラゴン桜」6・7・9・10話
[情報・バラエティー]
2021年
 TX「主治医が見つかる診療所」
	
 EX「あいつ今何してる?」
 BS・TX「技をつなぐ。~伝統工芸を守る職人達~」「職人魂~伝統工芸を未来につなぐ~」ナレーション
2020年
 TBS「メトログ」「プレバト!!」
 ANB「世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団」「川柳居酒屋なつみ」「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?3時間SP」「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」「朝だ!生です旅サラダ」	
 TX「主治医が見つかる診療所」
 CX「潜在能力テスト」「潜在能力テスト2時間SP」
	
 NHKBS1 地球リアル「もっと行け!山本寛斎ラストメッセージ」
	
 BS日テレ「おぎやはぎの最新愛車遍歴」
2019年
 NTV「浜田雅功ふり返れば同級生がいる!」「news zero」(生出演)「新・日本男児と中居」「踊る!さんま御殿!!」「ダウンタウンDX」
 AbemaTV「7.2新しい別の窓」
 CX「林修のニッポンドリル」「アウト×デラックス」
 TBS「人生イロイロ超会議」
 NHK「あさいち」(生出演)
	
 TX「二代目 和風総本家」「ソクラテスのため息」
 BSフジ「市川右團次の古美術のススメ」
 ANB「ポツンと一軒家」「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」3時間SP「芸能人格付けチャックMUSIC~秋の3時間スペシャル~」
	
 MBS「ごぶごぶ」	
2018年
 CX「ダウンタウンなう」「芸能人が本気で考えた!ドッキリさせちゃうぞGP」「潜在能力テストSP」「おかべろ」
 BSジャパン「未来世紀ジパング」
 TX「いい旅・夢気分SP」「和風総本家2時間SP」
 TBS「林先生が驚く初耳学!」「プレバト!!」「芦田愛菜&華丸大吉の振り幅大賞」「林先生が驚く初耳学!スペシャル」
 ANB「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦」「世界の村で発見!こんなところに日本人」「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団 2時間SP」「裸の少年」「あいつ今、何してる?」「徹子の部屋」「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団」「アタック25」
 NTV「秘密のケンミンSHOW 2018年春の2時間SP!」「シューイチ」「誰だって波瀾爆笑」「踊る踊る踊る!さんま御殿!!この夏超アツイ美女&最強おバカ軍団暴走祭」「しゃべくり007×人生が変わる1分間の深イイ話 合体SP」「踊る踊る踊る!さんま御殿 秋の女子アナVS女芸人イケメン&美女大魚祭」「ダウンタウンDX」
 NHK「あさイチ」生放送
 ABC(関西ローカル)「地元どないなってんのツアー」「おはよう朝日 土曜日です」(生放送)
 MBS「芦田愛菜&華丸大吉の振り幅大賞」「ちちんぷいぷい」(生放送)
 KTV「よ~いドン!」(生放送)「おかべろ」「お笑いワイドーショーマルコポロリ!」「快傑えみちゃんねる」
 MBSラジオ「こんにちはコンちゃんお昼ですょ!」
 ytv「ダウンタウンDX」
	
2017年
CX「ノンストップ!」
NTV「ダウンタウンDX」「秘密のケンミンSHOW」
BS朝日「熱中世代」
 
ANB「朝だ!生です旅サラダ」「くりぃむクイズ ミラクル9・3時間スペシャル!」
TBS「ぴったんこカン・カン」
TX「未来世紀ジパング~沸騰現場の経済学~」
2016年
NTV「メレンゲの気持ち」
CX「ウチくる!?」
2025年
	
5/23(金)~「ゴッドマザー コシノアヤコの生涯」全国ロードショー。監督:曽根剛
[舞台]※歌舞伎の舞台以外
2011年「シラノ・ド・ベルジュラック」再演 
2010年 音楽朗読劇「最後の一枚の絵」(脚本・演出:元生茂樹)
2007年「シラノ・ド・ベルジュラック」(演出:栗田芳宏)
2006年1月~2007年4月 各地の能楽堂にて「マクベス」を上演(構成・演出:栗田芳宏)
2006年「白蛇伝」(脚本・演出:斉樹潤哉)
2003年「ピルグリム」(作・演出:鴻上尚史)新国立劇場
2002年 東宝創立70周年記念公演「残菊物語」(演出:佐藤浩史) 帝劇 
1999年「子午線の祀り」(演出:観世栄夫、内山鶉、酒井誠、高瀬精一郎)新国立劇場
1997年 オペラ「花盛羅馬恋達引―ポッペアの戴冠」(演出:市川右近)
[CM]
	2022/6~TOTO株式会社
	
[ラジオ]
	2023/12/26 文化放送「市川猿翁追悼特別番組 駆け抜けた83年~夢は終わらない」
	2022/1/17 NHKラジオ「ラジオ深夜便 にっぽんの音」